当寺は円光山寂静寺と称し、浄土真宗本願寺派に属する。
この寂静寺は、往古聖徳太子が当時御巡遊の時、この地は仏教布教の好適地として堂宇を建立され、聖徳太子自作の阿弥陀如来像を安置した寺と伝えられている。
寂静寺の今後の構想としては、福祉の寺を目指し、上地のコミュニティーセンターとしての働きを持つお寺にして行こうと考えています。